2007年2月28日 (水)

マッチポイント

マッチポイント観る。

よかったわー。
スカーレット・ヨハンソン、好きだ。
エロすぎる。

彼女に夢中の我らが同志ウディ・アレンは、次作でも彼女を起用するらしい。
しかも今度は自分も出演。
ウディ、その気持ち、わかるよ。

「ベッカムの恋して」のコーチ役、ジョナサン・リース=マイヤーズが予想以上によかった。

マッチポイント 初回限定版 (特別ブックレット付)
角川エンタテインメント (2007/02/02)
売り上げランキング: 557
おすすめ度の平均: 4.5
5 セクシー美人x繊細な監督
5 シンプルなだけにいいです
5 悔しいけど人生の本質をついている作品
投稿者 takeyama : 22:39

2007年2月23日 (金)

フラガール

フラガール 蒼井優

先週、下高井戸シネマで上映中の「フラガール」観てきた。
やっと観てきた。
ああ。観にいってよかった。

「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」に代表されるような青春物に加えて、
・家族
・歴史
の要素が加わって面白くないわけがない。
泣けないわけがない。
案の定、後半ずっと泣きっぱなし。
いやらしいぐらい泣かしてくる。

主演とクレジットされながら、ある映画祭では主演女優賞を蒼井優にもってかれてしまった松雪泰子には申し訳ない。
ないけど、しょうがない。
蒼井優が奇跡だった。奇跡だったよ。
炭坑の砂利山の上で振り向く登場シーンでもうノックアウト。

KNOCK OUT!

「花とアリス」から続いて蒼井優は躍ってくれた。
蒼井優のバレエ、フラダンスときて。
あとは蒼井優のベリーダンスが観られれば、いつ死んでもいい。
そんな事を思う人はたくさんいるんじゃないか。

蒼井優にばかり気を取られているが、
松雪もトヨエツも相当よかった。
松雪の小じわがよかった。
やはり人は痩けてくるとそれはそれで新しい魅力だ。
なんなら痩けてからがなんぼだ、くらい言っておきたい。
あと全然しらない人だったけど、早苗役の徳永えりという人はすげえいい。

李相日(リ・サンイル)監督作品は、大分まえに「69 sixty nine」を観たくらいだったのだけど、こりゃ「スクラップ・ヘブン」も観なくては。
ジョーさま観なくては。


フラガール メモリアルBOX
ハピネット・ピクチャーズ (2007/03/16)
売り上げランキング: 22
おすすめ度の平均: 5.0
5 続編をぜひ
5 日本アカデミー賞4部門受賞おめでとう!
5 蒼井優という存在


蒼井優 写真集「トラベル・サンド」
高橋 ヨーコ
ロッキング・オン (2005/12/15)
売り上げランキング: 2109
おすすめ度の平均: 4.5
5 青葉のように目に優しい
5 買ってよかったぁ☆
5 自然な感じがいい

投稿者 takeyama : 22:07

2007年2月21日 (水)

内見が趣味

ところで部屋の内見はとても面白い。

空っぽの部屋は 気持ちがいいものだし、
注意しないと 見落としてしまいそうな 知らない誰かの 生活の跡を探すって 楽しい。

なんて書くとまるでオリーブ親父カジヒデキみたいでとても気持ちが悪いが、
実際そうなりそうな気がしないでもない男28才。

気をつけよう。あぶねーっ!

引越先は決まりましたが、内見は趣味として細々と続けていこう。
そしてそんなこと不動産業自体への嫌がらせ以外の何者でもないので、
そんな趣味を公言するのは控えよう。

内見
いつか見た惜しかった空き物件。

投稿者 takeyama : 23:27

2007年2月20日 (火)

それでもボクはやってない

遅ればせながら観てきました。
それでもボクはやってない

渋谷では平日夜の回が満員だというのでやや心配しながら、新宿へ。歌舞伎町の映画館に観にいったのだけど、さすがに結構すいてた平日夕方。

11年ぶりの周防正行監督作品は一体どんなポップな作品を届けてくれるのだろうと思っていたら、とんでもないものが出てきた。
タイトルから想起できるそのままにテーマは冤罪。
罪状は痴漢(正確には条例違反やら何とか)。

で、痴漢冤罪を描いた作品としては、予想通りの展開からエンディング。ドラマ的な要素がほとんどない。
今までは日常のある種のファンタジーを描いてきた周防監督が、日本の刑事裁判の現実をそのまま描いたらそれはファンタジー以上に不条理な世界だった。恐ろしい現実。
田口浩正は相変わらずピカイチだ。
ああ。もう電車乗れないわ。京王線ぽかったし。。

男はみたほうがいいわ。女もみたほうがいい。

1つだけ気になることが。
15才の娘の名前が「とし子」て。
とし子て。

周防正行監督最新作『それでもボクはやってない』公式サイト

投稿者 takeyama : 23:26

2007年2月14日 (水)

ネピア 超鼻セレブのクイズが分かったものの

ネピアが発売している話題の超高級ティッシュ、
一箱1500円の「超鼻セレブ」が当たるという問題がやたら難しい。
ということは先日書いたとおり。

そんなこともすっかり忘れて日々を満喫していると、
このブログのコメントを通して鬼門の第1問の正解を教えてくれている人がいる。

おお。そんな答えだったのね。
結構ニアミスだった。
ハナアイセヨー。

で、折角何で同じ調子で、
2問目フランス風(ハナンタレ○ー)
3問目ロシア風(ハナシ○ー)
を、それぞれクリア。
5日越しくらいで今頃、全問正解!
こんな難しい問題だから、きっと正解者には先着でもれなく「超鼻セレブ」が当たるのでは?!
くらいの期待をしていたのだけど、問題の難易度も常識外れなら、プレゼント方式も予想外だった。
結局のところ、

Screenshot 01-1

応募ハガキをダウンロードして郵送で応募
        ↓
抽選の上10名様にプレゼント!
(応募締切 2007年3月10日 当日消印有効)

というだけ。。

せつない。

と、思ったら、そんなことはちゃんとトップページに書いてあった。
なんだ。じゃあいいや。
超鼻セレブ-鼻 nice day!|ネピア

投稿者 takeyama : 19:03

2007年2月 9日 (金)

ネピア 超鼻セレブのクイズが全くわからない

即日売り切れ!
1セット(2箱)で3000円!
皮調の合成皮革紙にエンボス加工!
というもはや冗談以外の何者でもない、
話題の超高級ティッシュ「ネピア超花セレブ」

超鼻セレブ-鼻 nice day!|ネピア

ネピア 超鼻セレブのクイズ

花粉症の季節を前に是非このティッシュを使ってみたい!
なんて考える人はよほど多いらしく先日のインターネット発売日には即日完売。
じゃあ同じサイト内にある「超鼻セレブ」が当たるというキャンペーンクイズに応募でもしてみるか。

ミニゲームクリアで「超鼻セレブ」を、GETしよう!!
超鼻セレブ-鼻 nice day!|ネピア

どうせこの手のクイズなんて、

○をうめよ。
「超○セレブ」

みたいなもんでしょ。
なんていうのが甘かった。
昨晩のKちゃん送別会兼51offの最中に大の大人が7人がかりで1〜2時間は考えた。
しまいにはウェブでも調べた。。
でもわかんなーい。
コリアキムチヨイ。

投稿者 takeyama : 22:26

2007年2月 6日 (火)

アメリカの友人

気がつけば2月も、はや一週間。
それにしても暖かい。
こんだけ暖かいんだからもう春じゃないかしら。
眠たくってしょうがないのですが、そんな眠さも吹き飛ぶような出来事がおきた。
数週間前なんとなく登録だけして放置してあったmy spaceは、もちろん友だちリスト0。
そのmyspaceでメッセージが届いたので何だろうと思って開封してみると、
アーミー行ってしまった上に10年近く音信不通だったアメリカの友だちからだ。
どうやってか知らんが俺を見つけたらしい。
生きてて良かった!
写真みると、もう結婚してて子供もいる!
写真が、これまたおそろしくリアル中西部という感じでとても良い。
今はまたララミーに住んでるぽい。
会いたいわあ。

で、彼のmyspaceの自己紹介。

......Ended up back-door drafted for an extra year because of the "Great Iraqi Oil Push". Got out, went straight to Vegas with my sweetie, and got married by Elvis......Back in Laramie to raise the little one, Owen. Fun, Fun!

格好いいわあ。
myspaceにはこれくらいの自己紹介かかなきゃダメなんか。
Got out, went straight to Vegas with my sweetieですよ。
映画かよ。Fun, Fun!

投稿者 takeyama : 22:20